カメラ 自転車 サイクリング 奈良ゆるポタ写真部

奈良県を中心に自転車でサイクリング、ポタリングしながら写真を撮影しているP

奈良の壷阪寺 安産の滝 丹生川上神社中社 夢淵を折りたたみ自転車で巡る秋のサイクリング

10月の終わり、秋の紅葉シーズンには少し早いですが明日香村から壷阪寺がある壺阪峠をヒルクライムして安産の滝を通リ、奈良県東吉野村にある丹生川上神社 中社と夢淵の写真を撮影しにサイクリングしてきました!

 

今回の走行ルートはこちら。近鉄飛鳥駅をスタート地点に高取町から壷阪寺までヒルクライム、その後国道169号線に出て東吉野村にある丹生川上神社 中社まで走る42kmほどのコース。

 

サイクリングのはじまりの場所はいつもの奈良県明日香村、近所にある近鉄飛鳥駅。

 

持統天皇斉明天皇(皇極天皇)、推古天皇錚々たる飛鳥の女帝たちに見送られながら?サイクリングスタートです!

 

薬の町としても有名な高取町から壺阪峠をヒルクライム。つづら折りの坂道をゆっくり登っていくと壷阪寺への参道入口の看板が。

壷阪寺に到着です♪

 

壷阪寺付近からの眺望、良好!

 

写真のようにそこそこ高所までヒルクライムしてきましたが、勾配的には激坂ではなく普通の峠といった印象。サイクルベースあさひの折りたたみ自転車アルブレイズのローギアを使えば足つき無しでも登坂できるくらいの坂道でした。

 

ただ、途中なぜかカーブにガードレールがない個所もあり高所恐怖症な自分としたらなかなかに恐怖。一歩間違えたら転落して死ぬような道路を観光用の路線バスが毎日通っているのに事故が起こらないんですから奈良交通の運転は凄い・・!

 

壺阪峠の道路から見る壷阪寺。この写真を撮影したのは10月26日なので紅葉はまだ見頃にはほど遠い時期だったにもかかわらず風情のある風景に満足。

 

壷阪寺から更に進むと「日本最強の城 高取城」ののぼりを発見。日本三大山城の跡地でもある高取城跡へはここからハイキングコースを2kmほど進むと辿り着けるそうですが、自転車だと結構な激坂との情報を得ていたので今回はスルー。ここからは吉野までお楽しみのダウンヒルタイム!

 

壷阪寺や高取城跡までは観光用に道路が整備されていた壺阪峠、安産の滝までは芋峠のような林道へと様変わり。

 

路面に注意しつつ気分よくダウンヒルしているとほどなくして安産の滝が見えてきました。場所が場所だけに神秘的な雰囲気。 妊婦さんがこの滝に打たれると安産になるという伝承があるそうですよ~。

 

奈良県高市郡高取町から吉野郡大淀町に入り、ふと見かけたよどりタクシーの乗降場所でパシャリ。オタクなので可愛いイラストを見かけるととりあえず写真を撮るスタイル。

 

可愛いゆるキャラ大淀町のマスコットキャラクターよどりちゃん。梨の妖精とのことでミリシタで節分になると現れる恵方巻きの妖精のお友達なのかもしれません?

 

夏はもちろん秋の吉野川沿いを自転車で走るのも良いものですね~!ただ国道169号線は結構な交通量なので、最初にUPしたサイクリングルートのように大きな橋を渡って近鉄吉野神宮駅を経由する裏道を走ったほうがより安全に東吉野村を目指せるかと。

 

吉野川沿いを走行中に見かけた図書館まつりのポスター。オタクなので可愛いイラストを(略。

 

金子みすゞさんの詩「みんなちがって、みんないい」。同調圧力とか気にせず自分の好きな趣味を楽しみ好きなように生きるの一番!ただし他人に迷惑をかけない範囲で!

 

吉野川から宮滝遺跡の近くを通り、東吉野村の高見川沿いを走るころには車の交通量も減り景色も更に綺麗に。自転車のペダルも心なしか軽く感じる不思議。

 

鳥居前で折りたたみ自転車と記念撮影。美しい風景を眺めつつ二度目の参拝となる丹生川上神社 中社に到着です♪

 

丹生川上神社 中社の目の前を流れる高見川。天川村室生寺がある宇陀市もそうですが、東吉野村も本当に水が綺麗ですよ~!

 

丹生川上神社 中社のほど近く。龍神の滝とも呼ばれる東の滝へと続く橋を渡れば・・

 

そこはエメラルドグリーンな水が流れる夢のような美しき場所、夢淵!

 

上の2枚目の写真に写っていた橋からのアングル。シーズン前なので紅葉はまだまだですが、実に美しい景色にうっとり。

 

個人的に好きな龍鎮神社などと並んで奈良県でも屈指のフォトスポットだと思うのですが、いかんせん電車やバスといった公共交通機関でのアクセスが悪いからかあまり旅行で訪れたという話を聞かないのが悲しいところ・・もったいない!

 

遠方より奈良の丹生川上神社 中社や夢淵への訪問をお考えならレンタカーだけでなく電車+自転車もおすすめ。

 

近鉄吉野神宮駅からなら道がほぼ平坦なうえに距離も23kmほどと近いですし、折りたたみ自転車はもちろんホイールが外せるロードバイククロスバイク輪行するのも提案したいですね~。道もほぼ1本道で迷子になりにくいですし、道中の景色も綺麗ですし!

 

東吉野村の美しい風景の写真を撮り終え、名残惜しいですが暗くなる前に帰路へと。

 

帰りのルートは距離と時間短縮のため壺阪峠をヒルクライムせず芦原峠越えを選択。

 

芦原峠は自動車の交通量が非常に多く、芦原トンネルは二度と通りたくないと思えるくらい危険。ただ新芦原トンネルのほうは歩道も広くて自転車でも通りやすそう。

 

加えて2023年10月現在は工事のため片側車線が規制され車は一車線通行不可。新芦原トンネル内が工事中なわけではないため現状自転車だと道路の半分を走りたい放題♪

 

吉野方面から橿原市方面へトンネルを抜けたすぐの箇所が大規模に工事中で車道が狭く注意が必要とはいえ、工事が終わりさえすれば自転車でもわりと走りやすい道路になるのでは?と期待しています。

 

芦原峠から明日香村まではほぼ下り坂のダウンヒル。途中国道169号線を抜け近鉄壷阪寺駅から近鉄飛鳥駅へと続く高校生の通学路にもなっているのどかな裏道を走り無事帰宅。

 

走行距離は夢淵までの往復で80kmほど。吉野といえば山や坂が険しいイメージがありますが、峠さえ越えれば東吉野村までは道も平坦で脚にも優しい楽しいサイクリングでした♪